サイエンス

ドラマ版『大草原の小さな家』の科学とニセ科学

ドラマ版『大草原の小さな家』が4Kリマスターされ、吹替声優陣も一新されて、NHKで放送されている。 旧バージョンをおそらくほとんど再放送で見ていた世代だが、とても好きなドラマだった。リマスター版も素晴らしいので毎回楽しく見ている。大人になって改…

久しぶりの虫遊びとちょっとしたご協力

数ヶ月前。 夏の終わりに、出雲高校 自然科学部さん(@izumoScience )のこんなツイートがタイムラインに流れてきました。 これはぜひ協力させていただきたい! とご連絡したところ、丁寧なお返事と共に、詳しいフンの採取方法と、必要なシャーレやチューブ…

子供たちを科学沼に誘い込めるかもしれないマンガとか本とか

アニメ『はたらく細胞』が大人気ですね。実はここ数年、『はたらく細胞』に限らず、子供たちが読んでも楽しめるような、科学を題材にしたマンガや本が豊作なのです。この5年以内くらいに出版/連載開始されたものの中から、いくつかピックアップしてみまし…

南方熊楠展@国立科学博物館に行ってきた

南方熊楠生誕150周年記念企画展「南方熊楠-100年早かった智の人-」(2017年12月19日(木) ~2018年3月4日(日))- 国立科学博物館 熊楠といえば、とてつもなく博識の博物学者で民俗学者で、そしてそのふるまいも破天荒で、なんだかすごい人。 水木しげる…

子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)について

村中璃子さんのジョン・マドックス賞を契機に 私が知りたいこと 子供に、安全にHPVワクチンを接種させられるか 万が一、接種後に重篤な症状が出たら、救済されるのか まとめ 村中璃子さんのジョン・マドックス賞を契機に 海外の一流科学誌「ネイチャー」 HPV…

書評:「科学は誰のものか~社会の側から問い直す」

科学は誰のものか―社会の側から問い直す (生活人新書 328)posted with amazlet at 10.09.17平川 秀幸 日本放送出版協会 売り上げランキング: 61164Amazon.co.jp で詳細を見る 大阪大学の平川秀幸氏の新著。 なお、平川先生とは、以前からネット上でよくやり…

書評:「科学と神秘のあいだ」

科学と神秘のあいだ(双書Zero)posted with amazlet at 10.06.12菊池 誠 筑摩書房 売り上げランキング: 5251Amazon.co.jp で詳細を見る 大阪大学の菊池誠先生が、今年の3月に出された本です。 「科学的なもののみかた」ってなんだろう、と思っている人も、そ…

科学技術関連事業の仕分けについて

行政刷新会議の事業仕分け作業が進んでいる。 13日の第3会場で行われた、科学技術関連事業の仕分けの結果については、twitterでも大議論が巻き起こった( #shiwake3 )。 結果として、対象となった事業すべてについて予算縮減の提言がなされることになっ…

雪の日の花火

その朝は大雪だった。 大学1年生の冬。まだマジメさの残る学生だった私は、1限目の物理化学を受けに登校した。 閉まっている校舎の外で、何人かの学生と待っていると、先生もいらした。 先生は鬼教官(試験の評価が厳しいこと)で有名だったが、ニコリとも…

環境活動に使われるEMについて

少し前のニュースですが、「「EMだんご」で阿蘇海浄化 宮津 住民ら1000個投げ入れ:京都新聞」を読んで、大変驚きました。 EMとは、乳酸菌、酵母などの「人間にとって」有用と考えられる微生物を集めたものをいいます。 このEMは、堆肥等に使う人がい…

生物大量絶滅時の地層(ペルム紀/三畳紀境界層)を岩手県で確認(東北大学)

東北大学のプレスリリースより。 生命は、地球に誕生して以来、何度か大量絶滅を経験してきました。 恐竜が絶滅した、白亜紀末の大量絶滅をご存じの方も多いでしょう。 今のところ、歴史上でもっとも大規模な大量絶滅と考えられているのが、古生代の終わりの…

今日はダーウィンの誕生日!

200年前の今日、チャールズ・ロバート・ダーウィンが、イギリスのシュルーズベリーに生まれました。 私たちの地球は、実に多彩で豊かな生き物に満ちています。この生き物たちが、どのようにして生まれてきたのか、また、どのように関わり合っているのか。…

香山リカ連続トーク「話題の著者と語る」 第一回 「科学 vs. スピリチュアル!?」(追記あり)

夫に娘を見てもらい、標記のイベントに行ってまいりました。 内田麻理香さんもいらしてました。 ゲストの渡辺政隆さんと植木不等式さんを、以前から個人的に存じ上げているということもありますが、香山リカさんのお話を直接聞いてみたかったミーハーな私。 …

「大槻教授の最終抗議」

火の玉研究とオカルト批判で有名な、大槻義彦さんの自伝的オカルト批判。 大槻教授の最終抗議 (集英社新書 467B) (集英社新書)posted with amazlet at 08.12.10大槻 義彦 集英社 売り上げランキング: 4506Amazon.co.jp で詳細を見る 前半は、大槻さんがいか…

女性研究者支援について

女性研究者採用したら6百万円 文科省、増員狙い補助へ 人件費の一部と初期の研究費ということらしいので、学振PDあたりの水準なのかな。 100人だけ、と考えるか、100人も、と考えるか。 文部科学省のサイトをざっと見渡したけど、ソースが見つから…

「クマムシを飼うには」

クマムシを飼うには―博物学から始めるクマムシ研究posted with amazlet at 08.09.06鈴木 忠 森山 和道 地人書館 売り上げランキング: 45992Amazon.co.jp で詳細を見る 地人書館の永山さまより頂戴いたしました。ありがとうございます。 敬愛するサイエンスラ…

「研究」を仕事にするか?(その2)~今、研究を仕事にしている方々へ~

少々間が空いてしまいましたが、前回に引き続き、山田ズーニーさんの「おとなの進路教室。」出演、総まとめ編の第2弾(最終回)。 今、研究を仕事にしている方々へ、かつて研究を仕事にしていて、今は研究を支える仕事をしている私からのささやかなメッセー…

「研究」を仕事にするか?(その1)

山田ズーニーさんの「おとなの進路教室。」 今月は、「「研究」を仕事にしますか?」というテーマで、私がお話しさせていただきました。 放送最終週にあたり、研究ってなんだろうと思う人、研究を仕事にしようか迷っている人、今まさに研究を仕事にしている…

スピリチュアルワールド見聞記

植木不等式さんの新刊!拝読。 スピリチュアルワールド見聞記 ジャンル: 本・雑誌・コミック > ライフスタイル > 生き方・リラクゼーション > スピリチュアル ショップ: 楽天ブックス 価格: 1,890円 植木不等式氏が、酔って階段から転げ落ち、なんと意識不明…

サイエンスコミュニケーションで食べていく?

sachiせんせのエントリで、「サイエンスコミュニケーターで食っていけるのか」という問題(?)提起が。 サイエンスコミュニケーション一本で食べていっている方と言えば、森山和道さん? 竹内薫さん? でんじろうさん? そして内田麻理香さん? すぐ思いつ…

科学コミュニケーションについて

その麻理香さんの今日の記事を読んで思ったこと。 私そもそも「科学技術コミュニケーター界隈」というものがよくわからないのです。 「科コミ」「科技コミ」っていう、なんだかなーな略語をつくって喜んでしまっている時点で、思いっきり内向きなサークルに…