2007-01-01から1年間の記事一覧
毎年毎年、いろいろな方々にお世話になっていることには違いないのですが、今年は特に、たくさんの方にお世話になったような気がします。 本当にありがとうございました。 会社の最終出社日、あちこちの部署に挨拶回りに行き、たくさんの温かいお言葉をいた…
その麻理香さんの今日の記事を読んで思ったこと。 私そもそも「科学技術コミュニケーター界隈」というものがよくわからないのです。 「科コミ」「科技コミ」っていう、なんだかなーな略語をつくって喜んでしまっている時点で、思いっきり内向きなサークルに…
昨日は会社の大掃除、忘年会でした。 そして、その忘年会は、私の送別会も兼ねていただきました。 ぎりぎりまで伏せていましたが、本年12月31日付で現職を自己都合退職し、1月からは某特許事務所で働きます。 明日が最終出社日です。 ここに書ける範囲…
お昼は会社の先輩においしいランチをごちそうになりました。 パエリヤもガスパチョもおいしかったですが、デザートがまた絶品。そしておしゃべりがとっても楽しかった。 こんな楽しいランチはいつ以来だろう・・・? そして夜は、恵比寿で某媒体のライター集…
というわけで、ひどい体調のまま、ゲストコメンテーターとして参加してまいりました「21世紀型科学教育の創造」ワークショップ@科学技術館。Wさん、お声がけありがとうございました。 今回は、「キャリアを拓く科学教育」というテーマでした。 午前中の基…
母乳と虫歯の関係について調べていたところ、気になる論文を見つけたのでメモ。 「Characteristics of Breast-fed Children with Nursing Caries (授乳う歯のある母乳哺育児の特徴について」(リンクはPDFが開きます)で、東京歯科大学紀要より。 よく、母…
8日(土)と9日(日)、北の丸の科学技術館で開催されるワークショップ「21世紀科学教育の創造」に、ゲストコメンテーターとして参加させていただきます。 Wさん、お声がけありがとうございました。 当日は、初めてお目にかかる方も多いかと思いますが、活…
風邪引き一家の中で、娘がいちばん先に回復した。 おととい一日、大事を取って休ませたので、昨日は保育園でも機嫌良く遊んで、ぐっすり眠って過ごしたそう。 昨日。私はいいかげん会社に行かないとなので、這うようにして出勤・・・したものの、ふーらふら…
皆さんご経験あるかと思うが、うちの会社にもよく勧誘電話がかかってくる。 こちらも対応には慣れているので、大抵は用件まで聞かずに会話終了するが、ほとんどマンション投資の勧誘。 ありがちなパターンは 「こちら株式会社〇〇〇(アルファベット3文字、…
会社で、秋の総合防災訓練があった。 今回は、いつものメニューに加えて、AED(自動体外式除細動器)を使った心肺蘇生法の講習も。 AEDなるものが、駅などに設置されていることは知っていたが、何の資格もない一般人が使ってよいとは知らなかった。 要は心停…
はてなーの皆さんは、いい加減うんざりしているかもしれないので、読み飛ばしてくださいまし。 私が「マイノリティの悩み」を悩まないで育ってこられた理由を考えていて、忘れかけていたできごとを一つ、思い出しました。 小学校(地元の公立)低学年のころ…
先日、ISO関連の内部監査があった。 環境教育の達成度を見るために、一般従業員にもヒアリングがあるとのことで、「もう一度復習しておくように」とのお達し。 みんな、「そのときが来たら逃げちゃお~」などと言っていたのだが、まあジョークだよね・・・っ…
復職後、半年と一ヶ月近くを過ぎた。 相変わらず大変なこともあるが、楽になったことも多い。さらに、復帰前に悩んだり、恐れたりしていたことのいくつかが解消された。そのうちのひとつが「娘と過ごす時間がなくなり、成長の過程を見逃すのではないか」とい…
MacOS 10.5(Leopard)、インストールしてみました~☆ まだ時間がなくて遊びきれていないけど、とりあえず、いろいろ動作がきびきびした気がする。最適化が進んだのかも。
感情をもった人間同士がコミュニケーションするにはどうしたらよいのか。 一見異なる主張をしているように見える2つの記事から引用。ちなみにどちらも医療系。 《その1》 週刊医学界新聞の「ストレスマネジメント その理論と実践」より。 「主治医を変えて…
入社以来考えつづけていることなのですが、たまたま高橋久仁子先生の御本が出たので。 フードファディズム―メディアに惑わされない食生活 (シリーズCura) 作者: 高橋久仁子 出版社/メーカー: 中央法規出版 発売日: 2007/10 メディア: 単行本 そうなのだ。 結…
Mac OSX Leopardが、ついに出るー☆ (あのStacksというやつが、スーパーマリオのサンボに見えるのは私だけ?) 予約しないと♪ 《追記》 Parallels desktop for Mac(MacでWindowsを動かすエミュレーター)も、ちゃんとLeopardで動くそうな。→Parallelsのブロ…
昨日、女性科学者のスペースのsachiさんのご研究室を訪問。 諸々の事情により、あんな内容のお話しかできずに、ほんとすみません。本来は、もうちょっとマシなプレゼンができるんですよう。 学生さんたちも熱心に話を聞いてくださったし、またUさんのお話が…
横浜市立大、理研など、核内輸送受容体の構造解析、たんぱく質の核内輸送メカニズムを解明 生き物の体を構成するたんぱく質は、細胞を満たす「細胞質」というところでつくられたあと、細胞の外に分泌されたり、細胞の形をつくったりします。 いくつかのたん…
イグ・ノーベル賞:26歳山本さん、化学賞受賞 牛ふんからバニラの香り 牛糞からバニリンという香料を抽出することに成功した山本麻由さんが、今年のイグ・ノーベル賞の化学賞を受賞したというお話。 牛糞1グラムから、50マイクログラムも取れるって、け…
私の方は、疲れが出たらしい。今朝起きたら、ひどいめまい。少し頭を動かすと、ぐらんぐらんと世界が回る。 なんとか娘の朝ご飯のパンを焼き、廊下を這って夫の部屋へ行ってヘルプ。会社は休み。 午後から母に来てもらい、ゆらゆらしながら娘を迎えに行く。 …
《面談》 上期末の上司との面談もぶじ終了。 至って納得のいく評価をいただいた。総合評価は予想通り。個別のところでは、自己評価より高く評価していただいた項目も多く、ありがたし。 結局、総合評価(昇級と一時金に直結するところ)については、今より仕…
NHKの子ども向け科学番組「科学大好き土よう塾」に、愛する夫が出演します♪ 番組内の1コーナーでクマムシを特集するとのことで、先日来、ロケ(だって。かっこいい☆)に協力していました。 出演時間はそれほど長くないようですが、お暇な方は見てやってくだ…
《ほぼ日手帳》 まだ、どれにするかが決まりません! ツートンカバーって、以外と人気ないのかな。けっこう惹かれているのですが。 《電子辞書》 長らく紙の辞書派だったのですが、会社の狭いデスク(人と共用)に、何冊も積み上げるわけにいかないし、会社…
だいぶ乗り遅れたけど、あとから「こんなこともあったな」と思い返すためにメモ。 職場の昼休み、先輩が「おい、安倍辞任だって!」と駆け込んできて、騒然。 びっくりした、ほんと。
恩師の言葉。 人は権威や肩書きではない、大事なのは、やってきたことの真の内容だ。 (日本進化学会ニュースVol.7臨時号「石川統先生と進化教育」松本忠夫先生の追悼文より) 目の前の課題を解決することだけにとらわれがちな最近。やっていることの「真の…
ブログの更新が滞っておりますが、実は今月末に引っ越しをするのです。 職場からは遠くなりますが、私の実家には近くなり、都内のいろんな場所には出やすくなります。 娘は保育園を移ります。幸い、良いところに入れて助かった! しかしそれも、本来入るべき…
宋文洲さんのメルマガ最新号「批判されるのも批判精神」より、とりいそぎメモ。 批判精神は大切ですが、それには「批判する精神」以上に「批判される精神」も持ち合わせないと歪な批判精神となります。自分を常に正当化しておきながら他人を批判する人生は歪…
後輩氏たちを相手にRNA抽出実習。 といっても、キットを使うのでかんたん、かんたん。 以前は、グアニジン塩をフェノールに溶かしたりして、めんどくさかったよねー、とつぶやいたら、「ぼくはキットを使う方法しか見たことありません」と言われてしまった。…
今日の日経産業新聞「先端マテリアル」欄に、私の仕事が紹介されました。わーいわーい。