2003-05-01から1ヶ月間の記事一覧

朝からつくばの研究所でセミナー&研究室見学をさせていただいた。 バラエティに富んだ仕事が,精力的になされていることに感動。 結局,行き帰りともN先輩の車に乗せていただく。感謝。 明日からは釜山で応用動物昆虫学会。発表は29日。

梅雨のような雨降りが続く。土曜・日曜と書き物ばかりしていて,気が滅入ることこの上なし。やっと入れたATOKのおかげで,変換のストレスがなくなり,思考のペースを乱されなくなったことがせめてもの慰め。

ナスタチウムの種をまき,ラベンダーの苗を植え替える。ジャーマンカモミールの花は,次々と咲いている。しかし,思ったほど香りがしない。少し徒長した苗を買ったからかな?

今日の英会話教室は,Jim先生のプライベート・レッスンであった。どうしたわけか,先生は「人生は複雑です」とおっしゃってため息をつく。あまり深くは聞かないことにして,「Little Princess」の話などをする。 あとは文法をみっちり。さすがにしんどい。

なつかしい小公女にひさしぶりに会った。 新潮文庫の訳は伊藤整。美しい完訳で再会したサアラ・クルウは,前に思っていたよりも強く,勝ち気であった。決してただのおとなしい天使なんかではない。 引き取ってやるのだから私の親切に礼を言いなさい,という…

某所に進化医学の解説文を書く仕事上,西洋医学史の参考に読んだ「医学と医療 総括と展望」(文光社)がとてもおもしろかった(5000円もする!当然,医学図書館で借りた)。 基礎科学と医学の共進化という視点で見ると,科学の発展の歴史は,またおもし…

第一回共生ミーティング。コロキウムをやったばかりだが,またしゃべることに。イントロを練ることができて感謝。 育てていた「幸せを呼ぶワイルドストロベリー」が,実は単なるヘビイチゴであることが判明。たしかに“ワイルド”には違いない。 そういえば,…

朝からRIの再教育講習会。Y先生は実に話がうまい。 RIはこんなにこわいのだから注意して取り扱いなさい,という恒例のビデオ,めずらしく真面目に鑑賞していたら,けっこうよくできていることに気がついた。「震災対策の巻」で酸化クロムに火がつく場面…

一日,ふうちゃんの電顕を見る。グリッドづくりからひととおり,観察まで。途中,カーボン蒸着の機械の調子が悪く,大量のオイルミストが発生。神谷先生に,またも助けていただいた。自分の責任であるかのように謝ってくださったのには恐縮。 6時からViVi。…

「ソーニャ・コヴァレフスカヤ」を読み返す。今になって胸に迫ること多し。 ソーニャ・コヴァレフスカヤ―自伝と追想 (岩波文庫) 作者: ソーニャ・コヴァレフスカヤ, アン・シャロット・エドグレン・レフラー, 野上弥生子 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: …