もう笑った、は私の得意技だが、うーむ、世の中捨てたものではない。
昨日の「3秒で命はない」発言に、運気のほうがビビったのか、今日は実に仕事がはかどる。
やはり、目の前にあることをひとつひとつ、片づけていくに限る。
全体を見ると、それだけでウンザリするから、手近な問題だけを見ていけばよいのだ、と当たり前のことに気づいた。
好きなことがどんどんできるのは当たり前だ。
でも、いやなことだって「えいっ」と取りかかってしまえば、意外となんでもなかったりする。
そう思うと、世の中、たいていのことはどうにかなるのではないか・・・なーんてすぐ調子に乗るのが、私の悪い癖である。
自重、自重。
-
-
-
- -
-
-
と、ここまで書いたのがお昼。
その後、状況は一変。
予定していた実験が、試薬の不良でできず、とてもとてもくやしい思いをしている。
その実験ができるようになるのは、1月9日以降。
ああ・・・大ショック。
まあよい。
それまでに、書けるだけ修論を書いてしまうことにしよう。
(誰だ~。クロラミンTのふたをちゃんと閉めなかったやつ~)
(それにしても、一瓶25gで1000円とは、そんなに安かったのか)
(この酸化剤は、還元されてしまうと、水に溶けなくなるらしい。乾かしてもだめだよなあ)
今日は、家族でおいしいものを食べにいくのだ。
早くsubcultureしちゃおうっと。