島根半島ぐるり一周の旅(一日目)

旅の始まり

 3月の終わり、二泊三日でのんびり島根半島を一周してきました。

 きっかけは、水木しげるさんと荒俣宏さんという最強コンビが出雲を巡る、異色の(異世界の?)旅番組「水木しげる93歳の探検記~妖怪と暮らした出雲国~/山陰放送」を見たことです。
 水木さんが生まれた鳥取県の境港から、堺水道を渡って向かい側の島根半島を訪れ、幼いころの水木さんとのんのんばあとの思い出をたどる旅。
 子供のころも今も妖怪大好き、水木さん大好きな私には、たまらないおもしろさでした。

 実は父が島根県の出身なのですが、そういえば島根半島の東のほうはよく知らないな、フハッ、これは行ってみたいナ! というわけで、行ってきましたよ!

一日目(境港→水木しげるロード→美保関)

 出発もゆっくり、12時35分羽田発の飛行機で、13時55分に米子鬼太郎空港着。
 レンタカーを借りて、まずは水木しげるロードを目指します。20分くらい走って……

 f:id:pollyanna:20160328163958j:plain
 来たぞ! 近くの駐車場に車を置いて、お散歩開始。

 f:id:pollyanna:20160328151018j:plainf:id:pollyanna:20160328151556j:plain
 お店というお店が妖怪にまみれてる。もちろん、妖怪ブロンズ像もたくさん。
 足元を見ても
 f:id:pollyanna:20160328151721j:plain
 いるね。
 f:id:pollyanna:20160328153407j:plain
 ATMの注意喚起も行き届いてる。
 
 子供は妖怪スタンプラリーに夢中、大人は焼き立てのおせんべいなど食べ歩きつつ、水木しげる記念館へ。
 水木さんがこれまで描かれた膨大な漫画のうち、いくつかの漫画を試し読みできるコーナーが楽しかったです。
 f:id:pollyanna:20160328161335j:plain
 お庭はどこかにつながっているらしい。

 記念館を出て、おみやげを物色しつつ、来た道をぶらぶら戻ります。
 水木しげるロードを一本外れると、そこはすぐ堺水道。
 f:id:pollyanna:20160328163057j:plain
 さて、向かい側の島根県に渡りますよ。目的地は、半島の東端、美保関です。

 水木さんと荒俣さんは船で渡っていらっしゃいましたが、私たちは車で一気に渡ります。
 そして、海沿いの一本道をのんびり走りながら、宿泊先の美保館を目指します。

 f:id:pollyanna:20160328172817j:plain
 夕方5時半前には到着。静かな港町です。
 夕食前に、ちょっとお散歩してみましょう。

 宿のすぐ近くには、事代主神(ことしろぬしのかみ。えびす様)をおまつりしている美保神社があります。
 f:id:pollyanna:20160328180410j:plain
 事代主神は、出雲大社の祭神・大国主命(おおくにぬしのみこと。大黒様)の子供にあたります。美保神社と出雲大社の両方に「両参り」することで、ご利益が倍増するのだとか。

 美保神社を出て、すぐの道を一本入ると、そこは「青石畳通り」。
 f:id:pollyanna:20160328175651j:plainf:id:pollyanna:20160328180144j:plain
 江戸時代の昔から北前船の寄港地として栄えた歓楽街の雰囲気を、静かに湛えています。この石畳は、雨に濡れると青く光って美しいのだそうです。

 明治時代にここを訪れた、数多くの文人墨客の歌碑や句碑も残されています。
 f:id:pollyanna:20160328175924j:plain
 こちらは、だいぶやる気が少なめな感じのおふたり。

 宿に戻って、ゆっくりとお風呂につかり、海の幸満載のお夕食をいただいて、早々と就寝しました。
 f:id:pollyanna:20160328190321j:plain

 翌日は、美保関灯台から出雲大社を目指します。
 二日目につづく。