5月吉日、@yu_kuboさんにお誘いいただいて、小学1年の子供も一緒に、いわき一泊二日の旅へ行ってまいりました。
上野発! 旅行!! ひゃっほう!!!
窓際にジュースとかお菓子とか並べるだけで気分が上がるねいっ!
(この後、事故で出発遅延→油断して弁当を買いに出たら、突然出発の合図→大急ぎで飛び乗る→車内で待っていたyu_kuboさん焦る、というハプニングがあったのはここだけの話)
電車の中では、yu_kuboさんに科学工作を見せてもらいました。
小1大喜びです。
車窓からは、山藤がきれいに咲いているのも見えました。
そんなこんなで、湯本駅に到着。おなかすいたねー、ということで、「海幸」でお昼をいただきました。
この刺身の厚さと盛りを見よ。気前が良いにもほどがある。おいしくて、大満足でした。
小雨の中をぶらぶら歩いて、本日の目的地「いわき市石炭・化石館 ほるる」へ到着。
フタバスズキリュウさんこんにちは。
ここで、@ohira_yさん、@Pines1さん、@Poison_Rさんたちと合流。わーい、わーい。
ひょいと上を見ると、ニタリクジラが泳いでる!
化石がたくさん!
一定時間ごとに、それぞれの化石がライトアップされて、子供たちはちょっと怖がって息を呑んだり、感嘆の声を上げたり。
2階には、このあたりで見つかるいろんな生きものの化石や鉱物の展示もたくさん。
大昔から積み重なってきた地球と生物の歴史に思いをはせていると……
突然はじまった子供たちの学校ごっこ
二十四の瞳みたいになってる……。
そんなこんなで、もうちょっと石炭と産業の歴史を学びに行きましょうか。
って……坑道行きのエレベーター??
このエレベーター、すごーく深く地中に潜っていったような気がするような演出がすごいです。うちの小1も、ひしと私にしがみついていたくらい。
ここでは、炭坑の歴史を学ぶことができます。
採掘の技術はめざましく進歩していくものの、常に危険と隣り合わせであることもよくわかります。
ご一緒させていただいたデムバさんのブログはこちら
いったんホテルにチェックインして、おまちかねの夕食!
ここで、休日出勤か〜ら〜の〜、@tetzlさん合流。おつかれさまどした。
おしゃべりばかりしていて、あまり写真は撮っていないものの、おいしゅうございましたー。
サラダ、どーん。
突き出し、どーん!
刺盛り、どーん!!
メヒカリ唐揚げ、どどーん!!!
子供も楽しみつつ、夜は更けていくのでありました。
続く。