博士3年

休日出勤。のたらくたらと論文に手を入れる。どうも休日モードでエンジンがかからない。本郷三丁目駅前の新しい喫茶店でお茶してみたり。 ちんたら仕事していたら、メールでフセイン拘束のニュース。夜遅く帰宅してさっそくテレビをつけてみると、どこも平和…

風邪はだいぶ快復。やれやれ。 ここのところ、あんなに好きだったコーヒーの顔を見るのも嫌になっていたのだが、今日は久しぶりに飲んでみようという気になった。 論文で煮詰まって廊下をうろちょろしつつ、教授室にさまよい込んだ。 K先生が「暇そうじゃな…

どうにもこうにもひどい洟。丸めたティッシュをゴミ箱に遠投するのがとても上手になった。 分子生物学会のため、ラボからごっそりと人がいなくなり、淋しい。

風邪がぶり返したらしく、鼻がぐしゅぐしゅ。くしゃみも。・・・花粉症かも。それでも論文は書かなくてはいけない。ああ切ない。 頭脳と精神が煮詰まると、ついついお茶を飲みに逃避してしまいたくなる。研究室が寒いのも、おとなしく座っていられない理由の…

オンワードのセールへ行った後、出勤。

池袋「市」でワインつきご飯。前菜とリゾットと鴨とラザニア。鴨と巨峰ソースの取り合わせの妙。ラザニアに挟んであった、ふわふわのムースみたいなホワイトソースには、口の中がとろけるかと思った。美味美味。

昨日は朝からセミナー5連発。ミーティングでは自分の発表もあったので、くたくた。 久々に家でご飯。FNS歌謡祭を見ていて、「今年一年を振り返って…」の言葉に愕然とする。「まだ振り返らないでよ~、成績出してないのに」と教員の母。「D論出してない…

鈴木クニエさんをご案内して本郷は「金魚坂」でランチ。久しぶりのとろろ御膳、薄めの味つけが病み上がりの体にはやさしくておいしい。香り高い中国茶を三杯もおかわりしておしゃべり。研究室にもお連れする。 その後、また論文書き。

執筆、執筆、執筆の日々。

恵比寿でピザとワインのお昼。ビール記念館でビールを飲んだりして、つかの間の休日。 夕方から「飛ぶ教室」の映画版を観る。とてもよかった。舞台を現代に移して、ストーリーを思い切りしぼった感じ。でも原作の精神はきちんと伝えていた。ドイツ語ってラッ…

まだお咳こんこん。気管支に来たらしく、眠る前に体が温まったときや明け方がつらい。でも、どうしても聴きたかった芸大の合唱定期へ。

ひどい風邪。熱・咳・鼻水にてお休み。気分まで落ち込む。また中華食べたい・・・。

昨日はSW友の会@チャイナハウス。植木不等式さん、鈴木クニエさん、Wさん、Sさん、Nさんとともにご馳走三昧。生まれて初めていただいた「酔蟹」、これはもう蟹でも酒でもない、まったく別の食べ物じゃないだろうか。たまらなくおいしかった。そのほか…

投稿。

投票に行った後、休日出勤。お仕事にちょっとした区切りがつく。 つかの間ほっとできたので、くだらないものを買い求めにデパートのおもちゃ売り場へ。しかし、発売されたばかりのはずの「へぇ」ボタンは、すでに品切れであった。こんなものにお金を使う大人…

休日出勤。

鈴木クニエさんに神田の「十三や」に連れて行っていただく。おいしい串焼きおよび、初めて味わう日本酒とりどりを堪能。まさに美酒佳肴。"華鳩"、教えてくださってありがとうございました!

仕事後、SWおねえさまと「MAMMA MIA!」を観にいく。 耳になじんだABBAの歌の数々が見事にストーリーに乗っていて、最後まで引き込まれて楽しんだ。ドナ役の保坂知寿さんの圧倒的な演技力と歌唱力には惚れ惚れ。ターニャを演じた前田美波里さんはさすがの貫…

先週後半は、土浦にて「昆虫における内部共生と分子進化」の国際シンポジウム。連日朝9時からお勉強、夜のsocial lifeも遅くまで。 短期間でこれだけの方々とお話しできたのは実に有意義だった。オーガナイザーの先生方に感謝。ついでに英会話教室にも。 土…

昨日遊んだので今日は休日出勤。あとひとふんばり。 メールを開けてみたら、うれしい話がまたひとつ届いていた。H君、末永くお幸せに♪

新宿末廣亭にて半日笑ってあそぶ。 土曜日のせいか満員御礼の大にぎわい。文朝さん「子ほめ」、権太楼さん「代書屋」、志ん橋さん「初天神」、さん喬さん「そば清」、伯楽さん「火焔太鼓」など、古典をたくさん聞けた。 パワーポイントなどに頼らず話を聞か…

夕方、つくばのKさんにサンプル等をお送りするために郵便局へ。 帰りにルオーで一時間ばかりコーヒーを飲みながら、ここ一ヶ月の激動の日々を思う。残されたものが地に足のついた喜びであることにやっと得心がいき、深く感謝。さらに元気に、着実に歩んでい…

休日出勤。できることを確実に、誠実にやっていくのみ。

午後、SWな皆さま4人と科博の地震展へ。 まずは遅めのランチを博物館内のレストラン「ミュゼ・バサラ」にて。「マヤカレー」、「恐竜の卵コロッケ」、地震展にちなんだ「なまずの竜田揚げ」など個性的なメニューが並ぶ中、「日本ラーメン」なるものがあっ…

谷中で遊ぶ。 ちょうど谷中まつりの時期だったので、墓地のあたりにたくさんの模擬店が出ていた。すべて地元の方々が運営しているらしく、子どもたちが売り子さんをやっていたりしてかわいらしい。めずらしいことに讃岐うどんのお店を発見(素うどん200円…

出がけ、マンションのエレベータで、同じフロアのアイちゃん(3つ)とそのパパに会う。まだまだ眠そうなアイちゃん、エレベータの壁にもたれ、焦点の合わない目で親指をしゃぶっている。「おはよー」と言ったところ、彼女はおもむろに親指を口から引き出す…

新しい携帯電話を購入。わりと長く使った会社を替えるのはちょっとした決断。だがメリットは何かとこちらのほうが多そうなので。 サンヨーの2機種で迷った末、結局はデザインに惹かれてA5306ST。GPSだのBREWだの、役に立つのかどうかわからない機能…

「人間は、こまったときには、それをきりぬけるぐらいのことができなくてはね」 (E. ケストナー「飛ぶ教室」) 飛ぶ教室 (講談社 青い鳥文庫) 作者: エーリッヒケストナー, 滝平加根, 山口四郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1992/09 メディア: 新書

新宿文化センターにて、「魔弾の射手」全曲(アマデウス管弦楽団)。アガーテ役、カスパール役のソリストの方々がとても上手だった。久々のオペラ。

午後から国立博物館でアレキサンダー展。かなり充実した内容で楽しめた。とことん人間的な魅力。 アレキサンダー大王の英雄ぶりにも改めて感動。ナポレオンなんてメじゃないな。たくさん残っている美しい少年像を見るにつけ、アイドル度もさぞや高かったのだ…