子供の保育園の前にオシロイバナが群生していて、送迎時にそこでかなりの時間を費やすのが日課になっている。
よーく見ると、オシロイバナにもいろんな模様があるんだね。

赤一色の花。

赤と白の混ざった花。

赤と黄色の混ざった花。

一株の中にもいろんな模様がある。絞り模様はやっぱり綺麗。

オシロイバナの模様って、どうやって決まっているんだろう。
黄色遺伝子とか、赤色遺伝子とか、白色遺伝子とか、そういうのがあるのかな。
Mastodon (mstdn.jp) Mastodon (fedibird.com) Mastodon