《おんぶ》
最近、昔ながらのばってんおんぶ紐を愛用中(家事するとき)。
慣れたせいか、体にぴったり密着させられるので、娘がとても軽く感じられる。
ご飯の支度していると、興味津々でのぞき込んでくる様子が可愛い。もう少し大きくなったら、お手伝いしてね。
《おやすみCD》
寝かしつけ対策の一環として、オルゴールCDを導入。
とりあえずはこれ。
寝かしつけのおともにして、そのうち音楽を聴けば眠くなってくれないだろうかと期待しつつ(古典的条件づけですな)。
お風呂から上がって、寝る準備をしているときから静かにかけているが、ある程度興奮は抑えられる感じ。
入眠直後、レム睡眠から目覚めかけたときも、音楽を流しておいたら、ちょっとうごうごして眠った。偶然かもしれないが。
よくできているCDで、一緒に聴いているこちらも心地よくなってしまう。少なくとも、育児疲れが癒される効果はある。
《なんとはなしの変化》
ちょっとしたことが逆鱗(?)に触れて、身も世もなく泣くことがたまにあるようになった。
おっぱいも、体をのけぞらせて拒否。
一方で、夜の眠りが長く、深くなっていたりもする。このところ、1時間おきくらいに起きて大変だったのだ。
どうも、娘の中で何か大きな変化が起きているような気がする。よくわからないが、直感的には、ものすごーく原始的な反抗期の感じ。
あれだけ好きだった離乳食を、急にいやがるようにもなった。
まだ初期なのでちょっとお休みして様子見。
しかし、私が食べているのを見るとにこにこしてよだれをたらし、くれくれと言ってしまいには泣き出す。隠して用意しておいたおかゆをひとさじ口に入れてやると、瞬間うれしそうにするのだが、すぐに泣き出す。
おかゆのロットは同じだし、喉が痛いわけでもなさそう(←くすぐって、大口開けて笑ったスキに観察した)。
ご飯を食べると、大好きなおっぱいをたくさん飲めなくなることに気づいて反抗しているんだろうか。
人気blogランキングへ ←よろしければ応援クリックお願いいたします☆