やたらと忙しい中、手抜きしつつご飯はつくっている。我ながら偉いと思う。


<本日>

・鶏肉とにんじんとじゃがいもと白菜とほうれんそうのクリーム煮、ガーリック風味

・つけもの


<昨日>

・ポークカレー


<おととい>

・カレイの煮付け

・にらの卵とじ(卵をとくときに、ちょこっと鶏がらスープの素を隠し味)

・豆腐と油揚げの味噌汁


<さきおととい>

夫が風邪でダウンした日。

・豚バラとちんげんさいと豆腐の生姜スープ

・じゃがいもとベーコンのカレー炒め

・大根サラダ


・・・こうして並べてみると、料理にかける意欲のアップダウンがよくわかる。


さて、まだ夫からの帰るコールはなし。頼むから、遅くなるなら連絡して~。おなかすいた~。

明日は休みだし、こないだ買ったドラクエVPS2バージョン)でおとなしく遊んでいると思って、油断してるにちがいない。

しかし、明日は母校へセミナーを聴きに行かねばだし、美容院の予約もしているし、何より帰る時間を気にしながらでは、気が休まらない。


いいかげん、人の時間を食いつぶす罪に気づいてほしいものだ。

同じようにフルタイムで働いていて(しかも妊婦で)、私は家事に心を配ったり、夫の状況を察しつつ、仕事では結果を出しているのに、なぜ夫にはそれができないのだ?

よっぽど大層なお仕事をしてらっしゃるんでしょうねえ、とイヤミのひとつ(やふたつやみっつやよっつ)も言いたくなるぜ、まったく。


なぜか夫は、私が頼んだことそのものではなく、まったく違う代替案を実行してコトを済まそうとする性質がある。おそらく夫は、代替案でも「努力をする」ということに関しては同じ価値をもつと考えているのだろう。だから、「俺だってこんなに頑張っているのに、なんでいつまでも同じことで文句を言われるんだ」という気持ちになるのではないか。それは、同じことがずっと解決されないままだからなんだけど。

私の方は、頼んだこと(言った時間を守ること)が無理なら、これならできるか(せめて遅れるときは連絡すること)と妥協点を提案し、譲歩し続け、「私ばっかり我慢して譲ってばかりだ~~! きぃ~っ!」となる。


何かにつけて、夫の決め台詞は「それは無理だから」である。なんとまあ、無理なことの多い人だと思うが、合わせられる方が合わせないと、共同生活は成り立たない。

合わせられるというのも能力のうちだと考えれば、私はとっても能力の高い人なのね、と自分をほめちぎって納得するしかないのかな。

私って大人だな~。